【人気ブログを作る】初心者でもできるブログ記事構成の作り方【3ステップ解説!】

ブログSNS
スポンサーリンク
はみだし夫婦🌈
はみだし夫婦🌈

どうもこんにちは。はみ出し夫婦です♪

公務員に10年間縛られ、ふと気がついて自分の力で稼ぐ力をつけようと猛勉強。

ブログ書いたり、読書したり、料理したり、筋トレしたり、時にはサーフィンやったり、スノーボードやったり、スケボーやったり、登山したり、ランニングしたり好きなことして生きてきました。

たくさんあるブログの中から、見てくださってありがとうございます。

必ず満足させますね。

それでは今日の内容です。

『記事構成ってなに?』『記事構成って重要なの?』『記事構成ってどうやってつくればいいの?』

こういった悩みを解決します。

本記事では、初心者でも多くの人に読まれて人気のブログが作る方法を3ステップで解説します。

多くの読者に読んでもらうための重要なノウハウを解説していますので、最後までじっくり読み込んでください。

ブログの記事構成とは

black ipad beside white ceramic mug

はじめに、記事構成について軽く触れておきますね!

簡単に説明すると【設計書】のようなもので、WordPressに記事を書き込む前に考える作業や工程のことを言います。

記事構成を作る理由

私は1時間くらいかけて画像のように考えてから記事を作成しています。

この過程を踏むことで、読者の悩みや必要な正しい情報を把握できます。

しかし、ほとんどの方が問題点や解決策を理解しないまま、オリジナリティを載せようとしているように見受けられます。

そうなると結果的に読まれない、低品質の記事となってしまうわけです、、、

STEP1・記事を書く前にキーワード選定しよう

キーワード文字, スクラブル, 語

記事を書く前のキーワード設定は必須です。どの検索ワードを狙って記事を書くかを決めておきましょう。

なぜなら、検索ワードは読者の問題そのもので、キーワードが決まっていないと読者の悩み解決に至ることが難しいからです。

ちなみに今回の記事では、【初心者 ブログ 記事構成】というキーワードで書いています。

STEP2・読者の悩みをピックアップ

キーワード選定が完了したら、読者の悩みをピックアップしていきましょう。

読者は自分の悩みを解決してくれる記事を探していて、その悩みが解決できたら、読まれる記事になります。そうすることで検索順位も上がるということです。

僕のパターンは以下の通りです

読者の悩みをピックアップ
  • STEP1
    想定読者を考える

  • STEP2
    競合記事から分析
  • STEP3
    読者が読み終えた後どうなるかを考える

想定読者を考える

まずは想定読者を設定しましょう。

ゆっち
ゆっち

こんな人いそう!くらいでOKです!

【人物像の設定の方法】
  • デモグラ(デモグラフィック)
    年齢・性別・職業など大まかな人物像のこと
  • ペルソナ
    性格・趣味・考え方などの人柄のこと

人物像の設定が何に繋がるのかというと、読者の悩み、背景、目的が、具体的にイメージできるようになります。

競合記事から分析

実際に検索キーワードを入力して、上位表示されている内容をチェックしてみましょう!

Googleも企業です。ユーザーに役立つ安全な記事や情報を提供したいので、検索上位にあるということは、少なくとも有益な記事というわけです。

どのように読者の悩みを解決しようとしているのか、どんな情報を提供しているのか徹底解析しましょう。

私は検索1ページ目〜2ページ目の競合記事は分析するようにしています。

読者のゴールを考えよう

記事を読み終えた読者が、どんな状態になれたら最高になれるかを考えましょう!

ゴール設定ができると、読者に必要な情報、足りない情報が細かくピックアップできます。

多少面倒な作業ですが、しっかり洗い出すことで、スムーズな記事構成が完成します。

STEP3・記事構成に重要な見出しのピックアップ

fountain pen on spiral book

次に、見出しを作るためのピックアップをしていきます。どんな文章を書いていくかが決まるのとても重要な項目です。読者が求める記事を書けるように手を抜かないようにしましょう。

見出しを作るためのピックアップ
  • STEP1
    分析結果の解決策を考える
  • STEP2
    読者の読みやすい流れの構築

分析結果の解決策を考える

読者の悩みや問題が明確になったところで競合記事の見出しをピックアップしていきましょう。

検索上位ブログから読者の悩みや解決策が大まかに分かるはずです。

あとは、そこに自分なりの解決策を付け加えたり、違うアイディア(嘘のない正しい情報)があれば組み込みましょう。

読者が読みやすい流れづくり!

あとは実際に読者がブログを読んだ時に、読みやすく理解しやすい流れに整えます。

目の前にいる人に説明すると仮定して、どう話したら理解してもらいやすいかを考えると流れがつくりやすいです。

基礎知識は冒頭で伝える

基礎知識がない読者の場合、その後の解説について来れずに離脱してしまう可能性があります。

ですから必ず基礎知識については冒頭で触れておくようにしましょう!

スポンサーリンク

あとは見出しを作成して完了!

女性, モックアップ, リラックス, 背中, モニター, 仕事, 表示します, 完了, 行わ

いよいよ見出しを作っていきます。

最初は苦労すると思いますが、自分のルーティンが決まればスラスラ書けるようになります!

詳しく見ていきましょう。

見出しの作成手順
  • STEP1
    整理した流れを見出しにする

  • STEP2
    見出しで伝えたいことを考える
  • STEP3
    最終確認

流れを見出しにする

ピックアップしてきた解決策を見出しにしていきます。

まとめられる見出しは同じジャンルにまとめたり、ステップとして解説するとより読みやすくなります。

見出しで伝えたいコトを考える

見出しで伝えたいことを考えましょう。読者は何に悩んでいてどんな内容であれば伝わるのかを考えることが重要です。

伝える内容が明確になっていないと、論点がブレたり何が言いたいのかわからないブログになってしまいます。

ゆっち
ゆっち

その記事を書いている最中は、読者の悩みや解決策を紙に書いてデスクに貼っておくとイメージしやすいですよ!

私はずれやすかったので、見えるところに問題点と解決策を一瞬で分かる工夫をしていました。

最終確認を忘れずに

最後に見出しと、伝いたいことにズレがないか最終チェックしていきましょう!

記事構成の最終チェックポイント
  • 見出しは自然な流れか
  • 1見出しにごちゃごちゃ詰め込みすぎていないか
  • 余分な情報はないか
  • 問題を解決できる情報が提供できているか
  • 見出しに沿って解説できるか

いよいよ本番!ブログを書こう!

ラップトップ, 手, ガジェット, Iphone, りんご, レンズ, マックブック, 携帯電話

見出しを整えて構成が完了したら、いよいよ記事を書いていきます!

とても良い見出しが完成したところで魅力的な文章が書けたらユーザーに伝わること間違いなしです。

紙に書く文章とは異なる部分がありますので、ライティングの勉強も一緒にしておきましょう!

ブログに必須【テンプレート】

モックアップ, 壁, ポスター, モック, フレーム, レンプレート, インテリア

ここまでで大体の流れは理解していただけましたか?

なっちゃん
なっちゃん

実際にできるかな・・・

まっさらな状態からでは難しいよ・・・

もっと楽にできる方法はないの?

そう言うと思っていました。。

ブログ記事定番の内容はテンプレートにしておくことで、より簡単に構成できるはずです。

下記を参考にしてみて下さい!

お悩み解決系記事

お悩み解決系記事のテンプレ
  • No.1
    悩みが起こる原因・理由

  • No.2
    解決策
  • No.3
    解決のコツ・注意点

  • No.4
    悩みを解決した後のステップ

お悩み解決系の記事には、『原因や理由を知りたい』といったニーズが高いので、解決策やコツを紹介することでニーズに応えられる内容になります。

例)体重増加 原因
  • h2
    太る原因は不規則な生活が原因!

  • h2
    体重増加を阻止する対策

    h3・バランスの取れた食事
    h3・規則正しい生活
    h3・過度なダイエットは厳禁!

  • h2
    プラスαで運動を取り入れて理想のカラダを手にしよう!

ノウハウ系記事

ノウハウ系記事のテンプレ
  • No.1
    事前に必要な基礎知識

  • No.2
    ノウハウの手順・方法
  • No.3
    ノウハウ実施のコツやポイント・注意点

  • No.4
    実践した後のステップ

ノウハウ系の記事はまず基礎知識を解説しましょう。

そのうえで手順や方法を説明して、コツやポイントを注意点を組み込みます。

今回の人気ブログの作り方もノウハウ系記事にあたります。

例)ネットで稼ぐ ノウハウ
  • h2
    ネットで稼ぐとは

  • h2
    初心者でも簡単にネットで稼ぐ方法!

    h3・ゼロから稼ぐ
    h3・特技やスキルを活かして稼ぐ
    h3・ブログや動画配信で稼ぐ

  • h2
    ネットで稼ぐ際のメリット・デメリット
  • h2
    自分で稼ぐ力を手に入ると生活が豊かになる!


解説系記事

解説系記事のテンプレ
  • No.1
    基礎知識

  • No.2
    ワードの解説

  • No.3
    ワードの活用法

  • No.4
    知識を得た後のステップ

解説系記事もまずは、基礎知識を解説しましょう。

さらに、どう活用すべきかを記載してあげると、ユーザーに役立つ内容の出来上がりです。

例) アフィリエイトとは
  • h2
    アフィリエイトとは「広告型成果報酬」のこと

  • h2
    アフィリエイトで収益化までのSTEP

    h3・ブログ開設
    h3・ASP・Google AdSenseの審査・合格
    h3・広告を貼る

  • h2
    アフィリエイトで稼ぐ方法

まとめ

バックミラー, ソリューション, 問題, 分析, 赤, 緑, 黄, 文章, 審査, メソッド, プロセス

この記事では、ユーザーに役立つ記事を作るための記事構成を紹介しました。

何度も読み返して、テンプレートも活用してみて下さい!

今日のまとめ
  • ユーザーの悩みを理解しよう!解決しよう!
  • 記事構成を作る見出しは簡潔に整理しよう!
  • 実際に見出しを作ってみよう!

記事構成は、ユーザーの悩みで出来上がります。その悩みを解決できる情報を届けることにより良質な記事になります。

時間はかかりますが、慣れればサクサク記事を書き上げることができるようになりますので、今回の記事でお伝えした記事構成についてしっかり抑えておいてほしいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。ではまた!

ブログを知りたい!始めたい方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました