【読書週間】本を読んで人生が変わる!【あの経営者たちも愛読家だった】

人生

こんにちわ。はみだし夫婦です。
これまでに1000冊以上の読書をしてきた現役公務員です。

ゆっち
ゆっち

成功者ってどんな本読んでいるだろう
成功者はなぜ読書に没頭するんだろう

こんな疑問に答えます。

この記事を書いている僕は読書歴5年、年に200冊以上読むので合計1000冊以上を読んでいる読書家です。(夫婦なので×2)

『有名な成功者たちのエピソード』を添えながら解説します。

本記事を参考に、優雅な読書ライフにしてもらえたら嬉しいです。

さて、成功者は決まって読書をしていますが、私も恩恵を受けた1人です。
今では1000冊を超える本との出会いが人生を支え、変えてくれました

悩み苦しんでいる人、挫折しそうな人
そんなあなたの背中をそっと押してくれる1冊と出会えるはずです。

なっちゃん
なっちゃん

本を読まなきゃ人生停滞してたかも…

SNSやブログで発信していることも本からヒントをもらったりしています。

その点も踏まえて、読んでもらえると嬉しいです。

CEOたちも欠かさない読書週間

皆さんも知っているであろうあの有名な経営者たちが、どれくらい読書を大切にしているのか気になりませんか?

サクッと愛読書の紹介もしていきますので参考にしてみてください。

1人目【イーロン・マスク】

テスラ・スペースXのCEOであるイーロン・マスク。

Forbs誌が2022年4月に発表した『世界の大富豪ランキング(2022)』でビリオネアとなったイーロン・マスクは、宇宙開発企業のスペースXやEV企業のテスラを立ち上げています。

イーロン・マスク

・9歳から1日10時間は読んでいた
・毎日のルーティンに読書を組み入れなさいと推奨
・偉業を成し遂げたいなら読書しなさいと語る

イーロン・マスク愛読書

あの大谷翔平選手の愛読するイーロンマスクの野望↓

2人目【ジェフ・ベゾス】

通称”GAFA”と言われ世界を代表するIT企業であり、オンラインショッピングに革命を起こした
アマゾンの創業者兼CEO。

ジェフ・ベゾス

・1日に1時間以上の読書量
・アマゾン幹部で読書会を開き、ビジネスに活かす検討会を実施している
・ノンフィクションよりフィクションの方が学ぶことが多いと語る

ジェフ・ベゾスの愛読書↓

3人目【ビル・ゲイツ】

長者番付で幾度となく1位に輝く正真正銘のビリオネア
マイクロソフトの創業者ビルゲイツ。

ビル・ゲイツ

・年に50冊、1週間に1冊
・自宅には個人図書館があり、1万4000冊の本がある
・本いっぱいのトートバックをどこに行く時も持ち歩く

ビル・ゲイツが「名作中の名作」と推奨
アメリカの大学生で希望者にプレゼントしたことで有名な1冊!

4人目【ウォーレン・バフェット】

アメリカ合衆国の投資家。
世界最大の投資持株会社【バークシャー・ハサウェイ】の筆頭株主であり、同社の会長兼CEO。

ウォーレン・バフェット

・毎日200ページを読む
・1日に5〜6時間かけて新聞5紙を読む
・500ページの財務資料にも目を通す

ウォーレンバフェットの推奨本↓

5人目【孫正義】

ご存知ソフトバンクグループの創業者。
日本マクドナルドの創業者の藤田田さんから助言を受けた話は有名です。

孫正義

・3年半の入院期間で3000冊読む
・藤田田さんとの出会いも、著書『ユダヤの商法』がキッカケ

藤田田さんと出会うキッカケとなった1冊↓

【大谷 翔平】

今や世界中で知らない人はいないであろう、メジャーリーガーの大谷翔平選手も実は大の読書家。

大谷翔平

・入浴時に本がふやけても気にせず読む
・日ハム時代子供向けの読書推進キャンペーンに参加

大谷翔平選手がインタビューで答えた愛読書↓

いかがでしょうか?

CEOに限らず成功者の読書量がいかに凄いかがわかると思います。

一流はみな、読書をすると言っても過言ではありません。

読書は習慣化した方がいい

彼らのような桁外れの成功者はなぜ、読書に没頭するのでしょうか。

新しい視点をくれる

日々、想定外の出来事が起きるのは現実。

そんな時、日々のルーティンをこなしているだけでは到底出会えない、読書から得た”新しい視点”に助けられることもあるはずです。

話術を磨いてくれる

例えば、ネガティブなシーンでも上手に道筋をたてて伝えてくれるリーダーは、部下からの信頼も得やすいと思いませんか?。

人を惹きつける話し手になれば、理解者が増えます。

知識量が増える

社会人になると勉強する時間はかなり減り大人の1日の勉強時間は6分

月に1冊も本を読まない人の割合はなんと47.5%です。

半数近くは本を読んでいません。

なっちゃん
なっちゃん

知識はネットじゃだめなの?

たしかにネットで答えに近いものは拾えるかもしれませんが、ネット検索には『落とし穴』があります。

すぐに情報は見つかる反面、顔を出さずに誰でも情報発信できるので根拠が曖昧です。

それに比べて本は、著者と編集者が内容を調査してから出版していますし、適当な内容では信用を失うことにもつながります。

本はネットに比べるとはるかに正確性が高く、ビジネス書を読むだけで成功者の思考・手法を知ることができます。

ぜひ取り入れてみてください。

本質を見抜く力

現代のネット社会では、『正しいモノを見抜く力』が、なければ情報の波に飲まれてしまいます。

本質を見抜くためにも多くの本を読むことはおすすめです。

継続力がつく

継続することは、どんなことにもつながります。

まずはこのブログを読んでくれた方が「読書って楽しい!」と思える1冊に出会い、『読書習慣』を身につけてくれたら、それ以上嬉しい事はありません。

おまけ

今なら、
”12万冊の書籍が3ヶ月無料で読める”サービスがあります。

Amazon Audible ←こちらから

もちろん解約すれば1円もかからないので、途中で解約してもらって大丈夫です!

自分に合った本を、無料で見つける機会になればと思います。

なかなかないチャンスなのでこの機会に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください

きっと読書が楽しいと思える1冊に出会えます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました