【超有料級】貧乏人とお金持ちの違い|貧乏人がお金を増やすためにやるべきこと

人生
さゆり
さゆり

将来貧乏になりたくないから、お金持ちになるための方法を教えて!

ゆっち
ゆっち

勉強熱心ですね〜!

えらい!

この記事を読んでわかること

・お金持ちはなぜお金を増やすことができるのか
・貧乏でも億り人になれる方法
・貧乏人なら変えなきゃいけないお金の使い方

この記事は”少しでも生活が厳しい”とか”お金に強くなりたい”と思う方の役に立つので、最後まで読んでいってくださいね。

では早速、進めていきますね。

あなたが貧乏人の理由

そもそも貧乏人とは「財産や収入が少なく生活が苦しいこと」を言い、経済的に困難な状況に陥っている人のことを言います。

それを踏まえた上で、詳しく解説していきますね。

貧乏人とお金持ちの違い

貧乏人とお金持ちには徹底的に違う部分があります。

ゆっち
ゆっち

それは「お金を増やし方を知っている」ということです!

さゆり
さゆり

お金って増えるの?

お金持ちが持っている資産について、注目してみましょう。

2022年の世界の資産1億円以上の人を調査した結果、ほとんどが株式や債券、不動産などで保有しています。

多くの富裕層では資産のうち現金(または定期預金)の占める割合は25%ほどです。

すなわち富裕層は「投資でお金を増やしている」ということです。

本当に株でお金が増えるのか

さゆり
さゆり

本当に株が増えるの?

ゆっち
ゆっち

長期的にみると株の推移を見てみよう!

アメリカNYダウの長期株価推移

1995年〜2022年の27年間で7.8倍になっています。

たとえ金融ショックが起きても、しっかりと復活しています。

当然「株式」なので保証はありませんが、資本主義社会が成り立つ限り、株価は上昇していくものと考えられます。

このような結果、長期的にみると右肩上がりに資産は膨らんでいることがわかります。

だからお金持ちは株で資産を保有するのです。

株でお金は増える

・NYダウは100年以上右肩上がり
・1995〜2022年で7.8倍UP
・株を買って長期保有する

証券口座を開設したいなら「SBI証券」「楽天証券」がおすすめ。

口座開設は無料、取引にかかる手数料が業界最安値クラスです。

証券口座選びは『手数料』に注意してください。

この2つのどちらかでOKです。

貧乏人は見栄張り、お金持ちは倹約家

お金持ちは、お金を使う時に価値をみて判断しています。

将来、大きくなって返ってくるものとそうでないものの見分けがハッキリしています。

当然、お金持ちは1円たりとも浪費することはありません。

逆に、貧乏人ほど「高級車」や「ブランド品」といった身の丈に合わないお金の使い方をしています。

ゆっち
ゆっち

気持ちはわかりますけどね・・・!

グッと堪えて、辛抱してください。

時間をかければ億万長者になれる

先ほども言ったように、株式に関して言えば時間をかけた分、『複利』の効果で資産はどんどん増えていきます。

詳しく見ていきましょう。

月6万円を35年間投資すれば1億

濃い青色の部分が投資で増えた部分です。

長い年月をかけると、資産は尻上がりに伸びることがわかりますよね。

試しに毎月6万円を25年(年利7%)で計算してみると・・・

運用益は4860万円と約半分以下となりました。

これが複利の力です。

複利とは

・投資や預金等で得た収益を当初の元本にプラスして、運用して得られる利益を「複利」と呼びます。

図からもわかるように、はじめの数年はそこまで伸びを感じませんが、数十年たつと大きく差は開いていきます。

なるべくリスクを低く、投資したいのであれば”投資年月”はかなり重要です。

私がまだ投資を始めていなければ、いますぐ開設だけでもしておきます。

”無料なのにやらない”それは日本人の特徴です。

始められない人が多く、格差が広がる国として有名なのは残念です。

さゆり
さゆり

さゆりはチャレンジする大人になる!

ちょっとしたチャンスを逃さない

チャンスはいつ来るかわからないし、いつ去るかもわかりません。

その時、その瞬間に自分の感覚でチャンスを手放さないようにすることが大切です。

ゆっち
ゆっち

どこかに足を運んでみたり!

なっちゃん
なっちゃん

いいなと思ったら始めて見たり!

自分なりに行動していかないと、変わるものも変わりませんよね!

”成功者の行動を真似てみる”ことから始めてみてください。

月6万も投資できない人

さゆり
さゆり

3万円しかできないよ〜

なっちゃん
なっちゃん

あまり多くを投資に当てられない人も多いかと思います。

始めは資金がないと思います。

少額でも良いので投資をしながらお金の使い方を変えていくことが重要です。

「投資が怖い」「少額で始めたい」「将来に不安を感じている」という方にはこちらがおすすめ!

COZUCHI

不動産クラウドファンディングです。

最低投資金額は1万円で、はじめに金額を設定したらプロの運用におまかせスタイルです。

不動産投資は初心者にとって少しハードルが高いと思いますが、このCOZUCHIはローリスクでありながら年利3〜12%程度のミドルハイリターンを実現しています。

Funds

融資型クラウドファンディングです

1円から投資ができるFundsは初心者におすすめの投資です。

これまでの案件では、正常償還率100%と元本割れしていないのは安心できる点です。

初心者におすすめ!

COZUCHI
Funds“>Funds

貧乏人が変えるべきお金の使い方

お金持ちは自己投資にお金を使う

お金持ちは株式や債券、不動産だけにお金を使うわけではありませんではありません。

「自分こそが最大の資本」

多くの資産家はこのことを理解しています。

本を読むなど、自己成長のための投資に時間を割ける人が成功しています。

銀行にお金を寝かせない

バブル期の1985年、定期預金の金利は5.5%(税引後4.4%)でした。

なっちゃん
なっちゃん

元銀行員のお母さんが言っていました。

これは100万円を預けたら1年後で4万4000円の金利収入が得られたということです。

しかし、現在の金利は0.003%(税引後0.0025%)

同じ100万円を預けたところで、金利収入はわずか25円です。

さゆり
さゆり

25円じゃ駄菓子しか買えない…

だから、増やしていきましょうね!

保険の見直し(月数千円〜数万円)

大きな固定費の1つである、保険には多くの種類があります。

モノは考えようです。

例えば医療保険。日本は社会保障がしっかりしているので自己負担は3割。たとえ数百万円かかったとしても最高10万円程度で済む制度があります。(※高額療養費制度)

保険は長く払い続けるためトータルでみると数年で数百万円の出費になります。

大事なポイントなので、それぞれ詳しくみていきますね。

生命保険

「生命保険」は保険の中で一番効果が高いです。

公益財団法人 生命保険文化センターの調査によると、年間の保険料の支払い額は全世帯平均で「38万円2千円」もの生命保険費を支払っているとの結果が出ています。

払い込み期間を20年と仮定すると、764万円の費用が抱えうことになります。

ゆっち
ゆっち

僕は、払い過ぎていました…

一方で、節約のためにと保証を低くしすぎてもいけないません。

現状、生命保険は複雑な商品が多く、自分に合った商品を自力で判断するのが難しくできています。

おすすめは第3者に生命保険を見直してもらえる専門のアドバイザーに相談することです。

なっちゃん
なっちゃん

経済が厳しい時こそ、行動していきましょう。

契約しなくても全然大丈夫なので、一度無料でプロの助言を受けてみるべきと思います。

保険見直しラボ

自動車保険

自動車保険も簡単に節約できます!

ネット型自動車保険で今の保険より安くなるか検討してみましょう。

がん保険・医療保険

がん保険、医療保険の必要はありますか?

先ほどもお話ししましたが、「高額療養費制度」という制度があります。

このような制度があることを知らずにがん保険や医療保険に加入している場合、今一度、検討してみてください。

ゆっち
ゆっち

1ヶ月の医療費が100万円かかったらどうしよ〜!

なっちゃん
なっちゃん

だから!制度を使えば、8万7430円だけで済むから大丈夫!

※一般所得者(月収53万円以下の人)

著者の考えとしては、がん保険や医療保険に支払っているお金は投資に回ることがおすすめです。

携帯代の見直し(5000円×家の人数)

携帯代の大きな出費です。

総務省が2020年5月に発表した「通信利用動向調査」の値によると、平均6282円となっています。

ゆっち
ゆっち

月々にすると大したことなさそうだね!

なっちゃん
なっちゃん

いやいや!大したことあるよ!しっかり考えてみて!

18歳から80歳まで携帯を使うとすると人生で467万円になります。

高級車が買えるくらいのお金になりますね!

格安スマホに買えることで、浮いたお金は投資に回せます。

まだ大手キャリアを使っている方は、いますぐ変更を検討してください。

格安SIMはIIJmioがおすすめ!

月々2ギガ(音声通話付)で858円(税込)でスマホが使えます。

2年縛りもなく、契約解除料も無料なので気に入らなければ切り替えれば良いと思います。

もし20GB以上データを使用するのであれば、楽天モバイルがおすすめです。

今なら8000ポイント貰えます!

めちゃめちゃおすすめです!

電力・ガス会社の切替(月数千円)

2016年4月から始まった「電力自由化」に法が改正されました。

大手電力会社で独占販売されていた電力は契約先が選べるようになりました。

ゆっち
ゆっち

電力の供給が不安定になったりしないの?

さゆり
さゆり

停電とか怖いな〜

なっちゃん
なっちゃん

それなら心配ご無用!

送電網は今のままでの、大手電力会社のままで管理も大手電力会社が行います。

東京都在住の電気代8000円/月でシミュレーションしてみると年間で35,382円(キャッシュバック含む)の節約が可能になります。

契約はインターネットで完了します。

切り替え工事も不要なのでお得に切り替えてみてくださいね!

電力も上がるばかりです…

少しでも、行動して楽をしていきましょう。

エネチェンジで申し込むと特典が貰えますよ!

ふるさと納税(年間数万円)

ふるさと納税とは応援したい自治体に寄付ができるサービスです。

自己負担2,000円で数万円相当の返礼品がもらえます。

控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分の税金が控除されます。

ゆっち
ゆっち

今は確定申告の不要な「ワンストップ制度」が導入されました!

なっちゃん
なっちゃん

自治体に申請書を送るだけなのでカンタン!

詳しくは総務省のホームページに記載されています。

クレジットカードの見直し

現代において、ほぼ全ての支払いをクレジットカードで完結することが可能です。

さらにポイント還元のあるカードを使用すると、月1回分のガソリン代に充てることができます。

2022年の総務省「家計調査」によると、2人以上の勤労者世帯の消費支出は1ヶ月平均285,947円なので仮に1%還元のカードだと2,859円分の還元を受けることができます。

カード選びのポイント

・年会費が無料
・高還元率(1%以上)
・ポイントが使い切れる

特に、3つ目が大事でポイント還元には有効期限があり、ポイント失効してしまう場合があります。

そこでおすすめしているのは楽天カードです。

毎月還元されるポイントは、楽天証券ですべて投資に使えるのでポイント失効で無駄にすることはありません。

無駄なく使い、還元されたポイントでさらにお金が増やせるので、必ず作っておくことをおすすめします。

無駄な物を買わない

無駄なものは買わないように気をつけましょう。

毎日コンビニで1,000円を出費していたら、20日でも2万円です。

なっちゃん
なっちゃん

水で十分。お茶で十分。

『チリツモ』とはこのことで、よく考えて物は買ってくださいね。

ここに注意!

・タイムセール!
・2枚目半額!
・◯円以上で送料無料!

ついつい買ってしまうような、マーケティングトラップがお店にはたくさんあります。

ペットボトルのジュース1本にしても本当に必要か考えて購入することで、気をつけてくださいね。

お金の使い方:まとめ

1.自己投資にお金を使う
2.銀行に預けない
3.保険の見直し
4.携帯代の見直し
5.電力、ガス会社の変更
6.クレカの見直し
7.無駄な物を買わない

いかがでしたか?

「お金が知らないうちになくなる」そういった人がいれば、どこかで支出を削り、考えて行動してみてくださいね!

経済が明らかにおかしくなっているのは、この記事を読んでくれたあなたならわかるはずです。

面倒なことかもしれませんが、今変わらなければ一生”貧乏”のままでしょう。

自分で考えて適切な行動を取らないと、一生高いお金払い続けることになります。

まとめ:お金持ちになる方法

以上が貧乏人がお金を増やす方法でした。

貧乏人がお金を増やす方法

・月6万円を35年長期積み立て
・投資型クラウドファンディング
・不動産型クラウドファンディング
・節約
・固定費の見直し
・制度の利用
・自己投資

最後まで読んでくれたあなたなら必ず「億万長者」になるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました